MENU

DeFiの特徴やCeFiとの違いは?メリット・デメリット・注意点も解説します

  • URLをコピーしました!
妹のパンナ

「DeFi」ってよく聞くけど、一体何のこと?

ひかり

銀行や政府などの中央機関を通さないで金融取引できる仕組みのことだよ。

ふくろうプック

DeFiでは、これまでにできなかったような取引が可能なんだ。それじゃあ今回は、そんなDefiの特徴やメリット、デメリット、注意点について解説していくね。

知っておいて損はないよ!
【この記事でわかること】
  • DeFiの基本情報とメリット
  • DeFiとCeFiでは何が違う?
  • DeFiのデメリットと注意点
目次

DeFiの基本情報

DeFiとは、「Decentralized Finance」を略した言葉。

直訳すると「分散型金融」という意味です。

政府や銀行のような中央管理者を通さない形の金融取引を可能にしたシステムのことで、

新しい金融サービスとして現在注目を集めています。

具体的な金融サービスとは、主に次のようなものです。

  • 仮想通貨の取引
  • 仮想通貨のレンディング
  • 仮想通貨を使ったデリバティブ取引
  • 保険(ハッキング防止)

DeFiとCeFiでは何が違う?

DeFiと一文字違いの言葉で「CeFi」があります。

よく似ているので意味を間違える方も多いですが、

こちらは「Centralized Finance」を略したもので「中央集権型金融」のこと。

その名の通り、中央集権が管理する金融システムのことなので、DeFiとは意味合いが全く正反対となります。

それぞれの取引の違いは次の通りです。

  • DeFi…仮想通貨のブロックチェーン上で行う
  • CeFi…銀行や取引所など、以前から利用している金融機関で行う
妹のパンナ

なるほど~。比べてみると意味がわかりやすい!

ひかり

最近注目度が高まっている「DeFi」は、知っておいて損はない情報だよ。ここからはメリットを解説していくね。

DeFiのメリットは?

それでは、メリットを順番にみていきましょう。

資産の透明性に優れている

メリット1つ目は、透明性が高いという点です。

これまでの金融サービスは、銀行などの運営側が顧客データを管理していました。

一方、DeFiはそういった中央機関がなく、ソースコードも公開されるので、資産がどう動いたのかすぐに確認できます。

透明性が高い取引ができるメリットは、不正予防に繋がりやすくなることです。

安心して資産を管理したい方にとっても、DeFiはおすすめです。

24時間利用可能

金融機関は営業時間が決まっているため、出金する時間などにも気を遣いがちです。

ですが、DeFiは銀行などの中央機関がないため、いつでも場所を問わず利用できます。

急いでいる時もすぐに利用できるなど、利便性の高さも魅力です。

コストがかからない

銀行などの中央機関は人を雇っているため、必然的に「人件費」が発生します。

だからこそ手数料などが設けられているのですが、DeFiはそういった人件費をはじめ、店舗もないので土地代や運営費なども発生しません。

そのため、従来の金融機関以上にコストを抑えることができるのです。

1回の取引ならまだしも、複数回、長期的に取引をすると考えると、手数料はかなり大事なポイントとなります。

DeFiならかなり手数料が押さえられるので、お得に利用できます。

妹のパンナ

すごい!DeFiってこんなにメリットがあるんだね。

ひかり

24時間利用できて、手数料が安いのはかなり魅力だよね。ただ、そんなDeFiにもデメリットがあるんだよ。

ふくろうプック

そう。実際に利用する際は、デメリットや注意点をきちんと押さえておくことが大事なんだ。どんなデメリットなのか、詳しく解説していくね。

DeFiのデメリットは?注意点も解説!

それでは早速、デメリットや注意点を詳しくみていきましょう。

正しい知識を身に付ける必要がある

DeFiはここ最近有名になり始めたサービスです。

そのため、まだ存在自体を知らない人も多く、情報も多いわけではありません。

さらに、銀行などの中央機関が間にいないため、

利用する際は、利用者側がしっかりとした知識を持っていることが不可欠です。

例えば、何らかのトラブルが起こった時、

銀行ならすぐに相談できますが、DeFiは基本的に相談できる人がいません。

困ったとしても自分で原因を見つけて解決するしかないのです。

これから先より広く認知されればチュートリアルのような情報も増えるかもしれませんが、

現時点ではまだまだ自力で調べる必要があります。

今まさに利用しようと思っている方は、この点もしっかり押さえておきましょう。

場合によっては手数料が上がることもある

DeFiの多くは、イーサリアムで取引されます。

イーサリアムで取引した場合、必ず「ガス代」と呼ばれる手数料が発生します。

このガス代は定価が決まっておらず、その時々の状況で価格が上下してしまうのです。

ガス代が安ければ問題ないですが、高くなってしまった場合、

必要以上に多くの手数料を支払う可能性もあります。

運用時にはリスクもある

DeFiは自動的に契約を実行してくれる「スマートコントラクト」を活用して取引を行います。

ですが、DeFiのような金融サービスのスマートコントラクトはとても複雑なので、

バグが起きたり、場合によってはハッキングされるリスクもあります。

ふくろうプック

正しい知識を身に付けることでリスクを減らすこともできるから、リスクを抑える意味でも事前にしっかり情報は調べておこう。

規制が強化される可能性がある

2023年現在、DeFiやその他のブロックチェーンを活用したサービスの法整備は十分とは言えません。

ある程度自由が利く一方で資産を狙われるリスクもあるため、

マネーロンダリング防止の観点から今後は規制が強化されるのでは?とも言われています。

規制が強化されると、今までできたことが制限されることもあるでしょう。

DeFiはまだ始まったばかりの金融サービスなので、今後の展開はもしかすると目まぐるしいかもしれません。

利用する際は、サービス内容やDeFiを取り巻く情勢をこまめに確認しましょう。

まとめ

  • DeFiは中央機関がない新しい金融サービス
  • CeFiと似ているが、意味は正反対
  • 透明性が高いなどメリットもあるが、リスクもある
妹のパンナ

24時間利用できたり、手数料が安かったり、DeFiはこれから人気がでそうな金融システムだね。

ひかり

うまく使いこなせれば、かなり活用できそうだよね。そのためにも、事前にしっかり知識を身に付けておくことが大切だよ。

ふくろうプック

DeFiは新しいサービスで課題もあるけど、注目度はかなり高いんだ。規制強化されるかもしれないから、利用する時はこれからの動きもチェックしてみてね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次