
コインチェックでは500円から仮想通貨が買えるって本当?



本当だよ!好きな仮想通貨が500円で買えちゃうよ。



日本円の入金も仮想通貨を買うのも、アプリでカンタンだよ!



記事は5分ほどでサクッと読めるよ!それでは一緒に見ていこう。
コインチェックとは
- 取り扱い通貨数が国内最大級
- アプリダウンロード数、国内No. 1
- 取引の操作が簡単にできる



わたしも仮想通貨はコインチェックからはじめたよ。


コインチェックの入金方法
それでは、日本円を入金しましょう。
コインチェックの入金方法として、
- コンビニ入金
- クイック入金
- 銀行振込(ネット銀行も対応)
があります。
なお、コンビニ入金とクイック入金は、手数料が770円かかるので気を付けてください。



私はいつも銀行振込を利用してるよ。



銀行振込だと、かかる手数料は銀行の振込手数料だけだね。
【オススメ】アプリで完結|銀行振込で入金する方法
①ログイン後、ウォレット画面にしてから「JPY」日本円をタップする


②「入金」をタップする


③振込先を選ぶ(今回はGMOあおぞらネット銀行を選びました)


④いつもお使いの銀行から振込をすれば、入金完了です





これで仮想通貨の購入資金ができたね!お疲れ様でした。
注意点|住信SBIネット銀行を選んだ場合
住信SBIネット銀行を選んだ場合、「振込人名義」の欄には、
- アカウントID
- 氏名
が必要となります。



アカウントIDの入力を忘れると入金が反映されないよ!



忘れないように気をつけよう!
※なお、2023年1月末(予定)をもって「住信SBIネット銀行」の取扱いは終了します。
銀行振込の場合、入金が反映されるまでの時間は?
モアタイムシステムに加盟している銀行であれば、コインチェックによる確認ができ次第、入金が反映されます。
モアタイムシステムに加盟していない銀行だと、振り込みをした翌営業日以降に、入金が反映されます。



モアタイムシステムってなに?



8時30分から15時30分以外の、夜間や休日の銀行間の振込みを扱っているシステムだよ。
まずは500円|ビットコインを購入しよう
日本円の入金ができたら、ビットコインを買ってみましょう。



ビットコインの購入も、スマホのアプリでカンタンにできるよ。
①ログイン後、販売所をタップしてから「BTC」をタップする


②「購入」をタップする


③「500円」と入力する


④「購入」をタップする


⑤「ウォレットを確認」をタップ、ビットコインの購入ができているかを確認する





これでビットコインの購入ができたね!
まとめ
- 日本円の入金方法は、銀行振込みがオススメ
- コインチェックでは、500円から仮想通貨が購入できる



仮想通貨は2025年にバブルがくると言われてるよ!今がスタートする絶好のチャンスだよ。



まずは少額の取引からはじめるのがオススメ!



慣れてきたら、少しずつ取引の金額を増やしていこうね。